ついにバンガロールを出るときが来た!のんびりと空港で朝食食べてから搭乗。
朝ごはんはこんな感じ。高かった。

breakfast

正直早起きしすぎて疲れたまま旅するの嫌だったので8:05発の飛行機にしました。
まあどう考えても旅に向いてないよねっていうツッコミが入るのは無視してですね……。
それでも12時前にはホテルにチェックインできるのでそれでデリー満喫や!!

ってプラン!

さて、何がインドをインドたらしめるのか。

そして、前にも書いたが、インドっぽいとは何なのか。

そう。

言うまでもないことだった。

理由なしの飛行機1時間遅延

晴天よ?なんで遅れる要素あるの?
って疑問が残る。でも放送は1度だけヒンディーで何か言ってたくらい。
「わからん、なんやねん」って思ってたら隣のインド人がこう言いました。

「ねえ?なんで遅れてるの?」

なるほどね。
放送あったしね。
英語じゃないけど。
わかるんじゃないかなってことだよね?

知るかッ!!
だいたいなんでお前らはいつも外国人がヒンディーわかる前提なんだよ!!

と思いながら「遅れてるねー」とだけ返しておきました。
とにかく無事に離陸してからは、ちょっと寝るかくらいな感じで音楽聞きながら
スヤーッ
って夢見心地……。

って寒い!
ああ、何もかけるものがないから仕方なくバッグの中からTommyのポロシャツ出してポロシャツ着てる上からポロシャツかけて、インド人には理解のできないスタイルで寒さをしのごう。
この際、日本人にも理解できないスタイルなんだけど、まあ別に細かいことはいいよね。
とにかくスヤーッってね。

夢見心地……。

……。

トントン

なんだろう。誰か肩を叩いている気がするけど、『インド人に話しかけられたら2,3回は無視した方がいい』って学びがあるからとりあえず無視しよう

トントントントン!

さっき質問してきたインド人がトントンしてきた。
「なんでしょう?」
「あなた寒いんでしょう?そこをクルッってひねれば冷房を止められるわよ。」

おお、なんていい人なんだ!(大逆転)

ごめんよ、さっきまでぼくは寝たふりでシカトしようとか思ってたんだけど、それはウソで実際ほとんど寝てたから気付いてなかったんだ!むしろキミのトントンで起きて本来は怒ってもいいところだけど、キミがとっても親切な人だから怒らないよ!!
たとえキミが消していいよって言ってる冷房はどうみても反対どなりの人が自分用につけてるやつで、ぼくとキミの分はすでに消えているけど、キミはなんていいやつなんだ!ぜひ消してしまおう!
と心の中で思ってました。

さて、バッチリ再度寝ますか。
とにかくスヤーッってね。

夢見心地……。

……。

トントn

はい?今度は何でしょう??(見違えるレスポンス)

「何か食べる?」

あら、機内サービス来てたのね。でも有料でしょ?
まあお腹はいっぱいだし、いらないと言いたいけど

今後もトントンされて起こされそうな気配があるからコーヒーでも飲んでおくか

「コーヒー飲もうかな。」
「オーケー」

さて、いくらなんだろう。
細かいお金あったかなー。

「お金はいいわよ。私はなんでも頼めるプランで会社が払ってるからあなたの分のコーヒーくらい問題ないわ」

おま!超いい人じゃん!
ごめん!本当に!トントンしてくる人とか雑に認識しててごめん!

インドでいい人に会うとかだって3億円の宝くじを当てるより難しいというかいっそ3億円つながりで言うなら、3億円事件の犯人を捕まえるより難しいって思ってたから。
本当にいい人やで。
だって飛行機の中ではいい人のフリして人を連れていくとお小遣いをくれるお店に無理やり連れていったりとかその手のインド人あるあるはありえないもんね。すばらしい。

はあ、いい旅になりそうだー。
だってもう3億円事件を解決したような状態なわけだしね!

さて、12時過ぎに「もう着くよ!」ってアナウンスがあった。

よーし。窓から景色を見てみるか!

「あれ?窓が汚くてくすんでるな。これだからインドの飛行機はまったく。」

さて、外に出て晴天の青空を拝みますか!

うーん!

晴天の!

indigo

くすんだ空!!

一応、わかりやすく別の日の写真も乗っけておきますが……。

indigo

まあざっくり言えばこれはもうただの公害みたいなもんなんだろうと認識しておりますので。
一応、うえーの方の空はなんとか青みがかっているので。

何はともあれ北インド旅行最初の地デリーの最初の印象は汚いからはじまりました。
今後どのような逆転劇が見られるかおたのしみに!

まあでも逆転は正直無理だろうなあ……。